【Labs】データをインポートしたけどWebサイトが表示されない原因 - web design lab
にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ PVアクセスランキング にほんブログ村

【Labs】データをインポートしたけどWebサイトが表示されない原因


【Labs】データをインポートしたけどWebサイトが表示されない原因

こんにちは(・∀・)

サーバの移行などに伴うデータ入れ替え等で、WordPressのsqlデータはインポートできたのに、Webサイトが正しく表示されない、なんてことがある場合があります。

そんな時、先ずは接頭辞が合っているかどうか確認してみてください。

データをインポートしたけどWebサイトが表示されない原因

通常WordPressは12個のテーブルで構成されています。

【WordPress】データをインポートしたけどWebサイトが表示されない原因

その12個のテーブルの名前の先頭に付いている接頭辞、ここでは「wp_」です。

しかし接頭辞は必ず「wp_」になるということはありません。

【WordPress】データをインポートしたけどWebサイトが表示されない原因

上画像のように「wp_」ではなく「wp275ff3」というような場合もあります。

テーブルの名前の接頭辞が「wp-config.php」で設定されている接頭辞と合わないとデータは正しく表示されません。

【WordPress】データをインポートしたけどWebサイトが表示されない原因

一つのデータベースに複数のWordPressがインストールされている場合に起こりがちなエラーの一つに接頭辞の不一致があります。

sqlデータは正しくインポートできたのにサイトが正しく表示されない、という場合はこの接頭辞が合っているか確認してみてください。もし違っていたらデータベースのテーブル名の接頭辞と同じ接頭辞に「wp-config.php」の$table_prefix = 'xxx';の部分を変更してみてください。

参考

サーバー移行・ファイルの入れ替えでブログが表示されない原因・解決法


にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ PVアクセスランキング にほんブログ村