【iPhone / iPad】heic形式で撮影保存した写真をMacやPCに転送する際はjpgに変換されるように設定する - web design lab
にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ PVアクセスランキング にほんブログ村

【iPhone / iPad】heic形式で撮影保存した写真をMacやPCに転送する際はjpgに変換されるように設定する


【iPhone / iPad】heic形式で撮影保存した写真をMacやPCに転送する際はjpgに変換されるように設定する

こんにちは(・∀・)

iPhoneで撮影した写真がいつものjpgではなく「heic」という拡張子で保存されていることにお気付きですか。

heif ? heic ?

heicとはheif(High Efficiency Image File Format)というファイル形式で使われている拡張子で、圧縮率がjpgの2倍という高圧縮率。iPhoneのiOS11以降採用されてる画像フォーマット。

圧縮率がjpgの2倍というのは良いのですが、Mac以外のパソコンで見れなかったりするのがちょっと不便。

jpg保存に設定を変えれば今まで通り拡張子はjpgになるのだが、高い圧縮率も捨てがたい。

そこで、写真の撮影保存はheicで、写真をMacやPCに転送したらjpgに自動で変換して保存する設定に変える方法をご紹介します。

iPhoneで設定画面を開いて→写真。

【iPhone iPad】heic形式で撮影保存した写真をMacやPCに転送する際はjpgに変換されるように設定する

「MACまたはPCに転送」の項目の「自動」にチェックマークを入れる。

【iPhone iPad】heic形式で撮影保存した写真をMacやPCに転送する際はjpgに変換されるように設定する

これでiPhoneに保存している状態ではheic、MacまたはPCに転送したらjpgへと、自動で変換されるようになりました。


にほんブログ村 デザインブログ Webデザインへ PVアクセスランキング にほんブログ村